ブログパーツ
カテゴリ
全体 ごあいさつ たわごと 画処テック 考え方 ブログポリシー 変な記事みつけた 四方山話 3D関係メモ 修験道 景気は回復するか? 宣伝コーナー おんがくねた 供給と需要と 社会主義革命はいらない 健康 備忘録 迷惑なお隣りさん 未分類 フォロー中のブログ
ST-M2 Blog 国家破綻研究ブログ 七匹目のどじょう さっぽろ地下鉄のなかでマ... studio-xiao ... 伊藤計一のブログ Yoshi-A の写真の... day by day shim's 印刷見聞録|からふね屋|京都 テクバトル botta's blog shindoのブログ photographer 7. ある日ある時 拡大版 消え行く白熱灯 Photoshop Ar... DRAGONPRESS2 白ヒゲ写真教室 タグ
検索
以前の記事
2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() →憲法見直し議論が起こらないんだったらPAC3発動の事態になった方が将来のためになりそう?1946年に夢見た「将来の世界像(全世界が平和になっていますように)」がハズレちゃったんだから見直して当然。 2.GM・クライスラー →最悪チャプター11での処理になるとかなんとか。民事再生だったらいいじゃない!ってわけにはいかないのかなあ?フォードはいつまで保つのか?(笑) 3.陰謀たけなわ? →小沢一郎秘書問題もアレな感じでしたが、なぜか元財務官僚の高橋洋一氏が置引きで逮捕されたとのこと。ミラーマンの謎を思い出しますね。政府紙幣・無利息国債は座礁でしょうか? 4.アメリカ人は貯蓄好き →どうも借金大国のアメリカでは、今は貯金が流行り出した模様で、そうしますともう使えるお金に限度が出て来ます。借金ドーピングなアメリカ人が消滅すると日本製品を買ってくれるお客さんが減りますから日本株式会社の売上げも減ります。 5.スイスの匿名口座禁止問題 →本格的にデューク東郷がお困りのことでしょう。 ▲
by ubon2k
| 2009-03-31 20:32
| 景気は回復するか?
▲
by ubon2k
| 2009-03-30 18:54
| 四方山話
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まあ、そのへんにある広報物なんてもんは電鉄会社やリゾート会社だったり自治体だったりのキャンペーンが主立った物ですから、サクラの色出しの理由は、その地域の土産物屋や食堂のオバチャン、切符きりの駅員さんやバスの車掌さん、役場の職員さん、笑顔で走り回る子供達etc.たくさんの人々の生活を掛けて色出ししてんじゃないですかね?アドバタイジングってのはそういうもんですね。 そもそも全部が全部、色の薄いソメイヨシノとは限らないわけで。ましてほとんどが前年撮り置きだから比較的条件の良いタイミングを狙っているわけで。それでも色の白いサクラの広報物もそれなりにありますが? それよりも、高名で有り難い大先生のご高説を賜って初めて気が付いた!、というところがダメでしょうね。まして他人(製版職人さん達)の業務にケチを付けるような文言を書いているようでは、どんだけ低レベル?なんですかね。不平不満があるなら地球上の仕事を全て自分で請け負えば良い。それだけです。 それとも写真家さんというご職業は何かの特権階級なんでしょうか?それは有り得ませんけどね。 More ▲
by ubon2k
| 2009-03-30 18:46
| 四方山話
![]() 昨年の今頃でしたでしょうか、早稲田のitoさんからもっと開放で撮ってみれば?とアドバイスいただき、その後妙にハマってしまい感謝感謝大感謝だったのですが、6月以降はほとんどサボってしまい、この1年で激太りしてしまいました(爆)。サウナスーツ着て頑張ります(^^;) ▲
by ubon2k
| 2009-03-30 12:53
| 四方山話
中継は見なかったのですが、F1開幕戦にて旧ホンダチームがワンツーフィニッシュとのこと!
今年は車体のレギュレーションがかな変更になりどうなるか?と思ってましたが(有力チームがズブるかな?と)、よりによってリストラチームがワンツー、バトンはポールトゥーウインという、まあ大きな声では言えませんが、皮肉な結果に(^^;) 一番良かったのは監督のロスブラウンが運転手やスタッフをそのまま継承させて、チームとして一丸で戦えたから、でしょうかね。やっぱり"人"が大切なんだろうな~とシミジミいたしました。 ただまいろんな意味で今シーズン惜しかったな~・・・と言っても仕方が無いので前を向いて歩いてまいります。。。 ▲
by ubon2k
| 2009-03-29 23:05
| 四方山話
![]() それと、またまたAIG。ボーナス返還法案に対して海外社員がかなり憤っているご様子。米国人じゃなかったら、確かに「大きなお世話」ですね。リベラルとは何か?デモクラシーとは何か?の、そもそも論バトルに発展したらワタクシ一人だけ楽しい思いが出来そうです(笑) かつての長銀問題以上に面白くなってきましたね。 AIGの記事 ▲
by ubon2k
| 2009-03-26 17:16
| 景気は回復するか?
![]() NIKフィルターなりライトルームなりはエフェクターとして楽チンそうなので興味はあるっちゃーあるんですけど、エフェクトの利き方が機械的臭くてどうもイマイチ食指が動かない今日この頃でありんす。 フォトショの手作業ワザなら行き過ぎを押さえ易いし、ワタクシの場合は売るほどノウハウがあるっていう強みもござりんす(逆に感性が問われるので落とし所として良いかどうか?はまた別問題ですが)。 まあようやく春めいて来て、何かやらねばと思惑だけは増量中でございます。 ▲
by ubon2k
| 2009-03-26 16:07
| 修験道
笑う門には福来る。暗い話題もお笑いに変換するのがいいですよ。 こんくらいの不景気でこの世は終わりませんから〜 ▲
by ubon2k
| 2009-03-25 18:18
| おんがくねた
WBCも2連覇を飾れたことですし、短期的には少し明るいお話しを。
夕べのいわゆるNY平均株価は500ドル強の大幅上昇だったとニュースでやっておりましたが、日経平均もいい感じで上昇したみたいですね。 ということで前回、希望的観測ともう一つのそら似グラフで取り上げたグラフの状況の追跡調査をしてみましょう。 More ▲
by ubon2k
| 2009-03-24 19:07
| 景気は回復するか?
![]() 優勝でございます!! いや〜実に見応えのある試合。敵国の韓国の健闘も讃えます。とてもいい試合でした。 やっぱり国際試合の決勝ともなると見てる方の気合いまで変わっちゃいますね(爆) 原さんにガタガタ文句言ってたの誰だよ!?(笑) ▲
by ubon2k
| 2009-03-24 14:49
| 四方山話
|
ファン申請 |
||